SSブログ

PSPを据置化^^ #1 [(ネタバレ注意) プレイ日記]

2代目以降のPSPユーザーで、その映像をTVにビデオ出力されたことがある方は居られますでしょうか。
ご経験者は、メニュー・写真・動画などは全画面出力されるのに、ゲームだけ余計な枠に囲まれアスペクト比の微妙に崩れた映像を出力されてガッカリしませんでしたか?
通常出力状態


今回紹介するGAMETECH製「ワイドdeポータブル」は、改造なしでそんなガッカリを解消してくれるツールです。
もともとAV出力に対応していないPSP-1000は仕方ないとして、入出力端子が大幅に仕様変更となったPSPgoにも残念ながら対応しておらず、PSP-2000およびPSP-3000専用ツールとなっています。
私自身、ネットでこのツールの存在を識ってから気にはなっていたのですが、実際に見たこともない謎のツールに希望小売価格12,600円(税込)も払う気になれず二の足を踏んでおり、出張先で立ち寄った店舗で偶然9,800円で売られているのを見掛けなかったら、指を咥えながら購入を見送っていたかも知れません。

この「ワイドdeポータブル」、要はPSPからAV出力された映像のうち中央付近のみをトリミングして拡大出力する装置です。TVのSD表示設定を「ワイド」にすることで、PSP液晶のイメージを確保したままご家庭のTVにPSPゲーム画面を大映しにしてくれます。
なおそのために、メニュー・写真・動画などもともと全画面出力されていた映像は周囲が切り落とされてしまいます。そんな映像を出力する際は「ワイドdeポータブル」本体側面に設けられた切り替えスイッチを「通常」に切替えてください。
また映像処理を行う装置の宿命として電力を消費しますので、PSPに付属しているACアダプター(←端子仕様の異なるPSPgo用はとうぜんNG)を挿す必要があります。
なお「ワイドdeポータブル」からはDCケーブルが延びていますのでソレをPSPに挿せばちゃんと給電されますし、PSP-2000/-3000は約189gとPlayStation3用コントローラDUALSHOCK3(≒193g)とほぼ同じ重さですから、文字通り据置機感覚でPSPゲームをプレイできてしまいます。

専用ケーブルを直接TVに繋ぐだけで済むことを思えば多少面倒ですが、その効果は絶大です。
半ば賭けに近い状態で衝動買いした「ワイドdeポータブル」ですが、意外と鮮明に出力された映像はPlayStation1.8と云ったところでしょうか。
PlayStation3の滑らかな高精細映像に慣れた身で粗さを感じないと申したら嘘になりますが、画格4.3インチのPSP本体ディスプレイとは雲泥の大迫力画面を違和感なく出力してくれます。
購入して大正解でした。かなりおススメです。
全画面出力状態
ステータス画面の文字もクッキリ

PSP用フルスクリーン出力アダプタ『ワイドdeポータブルP』

PSP用フルスクリーン出力アダプタ『ワイドdeポータブルP』

  • 出版社/メーカー: ゲームテック
  • メディア: Video Game

タグ:カスタム PSP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。